- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ホームインスペクションでのトラブル体験談その4 頑なに拒否されたけれど…
ホームインスペクションを通して、トラブルを経験した人へのインタビューを紹介していきます。今回はホームインスペクションそのもののトラブルではなく、「売主とのトラブル」の体験談となります。こういうパターンもあ… -
ホームインスペクションに時間はかかる?適正なのはどれくらいか
ホームインスペクションにかかる時間がどれくらいか?これはホームインスペクションを頼む上で、頼む側が知っておいた方がいい知識であります。なぜなら、その時間一緒にいた方が安心できるのはもちろんですから売主様の家をイン… -
ホームインスペクションでのトラブル体験談その3 専門家でも解決にこれだけの時間が
ホームインスペクションをトラブルを通してやった人の話を紹介します。ホームインスペクションそのもののトラブルではなく、「トラブルを解決するために、ホームインスペクションを利用した」という体験談を今回お聞きすることが出来… -
ホームインスペクション費用の相場と負担主について
建物の劣化状況などを診断するホームインスペクションの利用が、徐々に広がっています。具体的にはどのような作業をし、費用はどれくらいかかるのでしょうか。また、負担主はどうなっているのでしょうか。そのへんの不安を払拭す… -
ホームインスペクションを断られる前に対策できることは?
ホームインスペクションを依頼しづらいといった人はいませんか。新築物件をホームインスペクションしたいという場合には、せっかく家を建ててくれたのにという思いから、つい遠慮がちになってしまいますよね。また、そのことが関… -
ホームインスペクション体験談その10 補助金がでる!?
ホームインスペクションの体験談その10は比較的お若い30代の女性にインタビューし新しい情報を得ることも出来ました。補助金があるのを知っているのと知らないのでは...これから検討している私としては、10名もイン… -
ホームインスペクションのトラブル体験談2 過剰な営業を受けた!?
ホームインスペクションをやってよかった!という人の話をたくさん聞いてきましたがもちろん、変な業者に当たったという人もいるはず、と思って探しましたら、少人数ですがいらっしゃいました。ちょっとしたトラブルを経験し… -
ホームインスペクションは自分で出来ないの?の答え
一生に一度の買い物であるマイホームの購入に当たって、「この家は欠陥住宅じゃないかな?」とか「耐震性とか、いろいろな機能に不具合がないかな?」とか、建物の信頼性について気になることは多いと思います。新築住宅であれば「瑕… -
ホームインスペクション義務化はいつから?メリットと課題を把握しよう
専門家が中古住宅の傷み具合を調べるホームインスペクション(住宅診断)の義務化が来年スタートするといわれていますが、正確にはいつからなのでしょうか?義務化といっても実施を義務づけるものではありません。いったい、正確… -
ホームインスペクションでのトラブル体験についてインタビュー!耐震に関して…
ホームインスペクションについて私の理解もかなり深まってきましたがもちろんホームインスペクションだっていいことばかりではないはずです。そこで、「トラブル体験をした人」を探してインタビューしております。…
最近のコメント