安心R住宅とは? 注意点やメリット・デメリットについて

 \気軽に不動産売却査定/

「中古住宅を購入したいけど、どことなく汚そう」
「理想の中古住宅が見つかったけど、地震で倒れないか不安」
とお悩みの方はいらっしゃいませんか?

国土交通省では、そのような方へ向けて、2018年4月より「安心R住宅」制度を開始します。

国土交通省は、安心R住宅制度が開始されれば、綺麗な中古住宅を安心して購入できるようになり、たくさんのメリットが発生すると謳っていますが、不動産業界は、様々なデメリットが発生すると懸念しています。

安心R住宅とは、どの様な制度なのか、また、安心R住宅制度を利用する際の注意点などをご紹介しましょう。

.
最近、「安心できる」って言われると疑ってしまうわ
Sponsored Links

安心R住宅とは?

安心R住宅とは、国土交通省が指定した事業者団体に所属する、一定の条件を満たした不動産業者により指定された、優良な中古住宅を表します。

不動産業者が、中古住宅を安心R住宅に指定する際は、耐震診断やホームインスペクション(建物状況調査)が必須とされるため、安心R住宅は、耐震性に優れつつ、雨漏りなどの不具合がないのが特徴です。

さらに、不動産業者が安心R住宅を売りに出す際は、既にリフォームを済ませている、または、リフォームに必要となる費用の目安を提示する必要があると定められています。

これにより、中古住宅の購入希望者は、安心R住宅に指定された住宅を安心して購入できるというメリットを得られることになります。

安心R住宅の注意点(購入時)

安心R住宅とは、安心して購入できる、耐震性などに優れた中古住宅を表しますが、注意点やデメリットも存在します。

ここでは、安心R住宅を購入する際に必要となる、注意点をご紹介しましょう。

 

不動産業者が安心R住宅を仲介する際は、国土交通省の規定により、その住宅の新築時の適法性や図面、リフォーム履歴、省エネ性能の程度など、各種情報の開示が欠かせません。

そのため、安心R住宅に指定された中古住宅は、安心というイメージがあります。

しかし、国土交通省は、これらの情報の詳細が不明であっても、不動産業者が購入希望者に対して、「わからない(不明)」と開示すれば、その住宅を安心R住宅に指定できると定めました。

このため、2018年4月以降に、安心R住宅制度が開始された後は、新築時の適法性や図面、リフォーム履歴など、各種情報が判明している、本当に安心して購入できる安心R住宅と、各種情報がわからない、不安な安心R住宅が混在することになります。

よって、不安な安心R住宅を購入する際は、購入希望者自らが、その住宅が安心であるか、判断を迫られることになります。

 

安心R住宅とは、安心して購入できる中古住宅のはずですが、これでは本末転倒といえるため、安心R住宅制度を利用する際は、注意が必要です。

.
安心という言葉に安心はできないわね。実際に確かめないと

安心R住宅の注意点(売却時)

安心R住宅とは、優良な中古住宅を表し、購入者とって安心というメリットがありますが、売り主にとっても、好条件で売りに出せるというメリットがあります。

そのため、所有する中古住宅を売りに出す際は、安心R住宅に指定されることが理想ですが、安心R住宅に指定されるためには、条件を満たす必要があるという、注意点が存在します。

ここでは、所有する中古住宅を安心R住宅として売りに出す際の注意点をご紹介しましょう。

不動産業者を経由して、中古住宅を売りに出す際は、不動産業者との締結が欠かせませんが、その際は、一社だけの不動産業者にしか売却を依頼できない「専任媒介契約」と、複数の不動産業者に売却を依頼できる「一般媒介契約」などから、形式を選択できます。

売り主にとっては、複数の不動産業者に売却を依頼できる「一般媒介契約」が望ましいものとなり、一般媒介契約を締結すれば、自由な売却が可能です。

しかし、国土交通省の規定により、安心R住宅は、専任媒介契約の中古住宅のみに指定できると定められています。

よって、安心R住宅に指定しつつ、所有する中古住宅を売却したい場合は、一般媒介契約(自由な売却)は選択できません。

このため、安心R住宅とは、購入者希望者にとっては、安心して中古住宅を購入できる制度になる可能性を秘めていますが、売り主にとっては、注意点やデメリットがある、やや問題がある制度といえます。

Sponsored Links

安心R住宅のメリットとデメリット

安心R住宅制度は、2018年4月から運用が予定されていますが、様々なメリットやデメリットが発生すると予想されています。

ここでは、制度の開始後に予想される、安心R住宅を購入する際や、売りに出す際のメリットやデメリットをご紹介しましょう。

まず、安心R住宅制度は、国土交通省のお墨付きが付いた、耐震性に優れ、雨漏りなどの不具合がない、優良な中古住宅を安心して購入できるというメリットがあります。

これが、安心R住宅制度の最大のメリットです。

反対に、安心R住宅は、不具合などがないため、他の住宅に比べ、高価になるというデメリットが発生すると予想されています。

つぎに、売り主が安心R住宅を売りに出す際は、他の住宅より、高く売りに出せるというメリットが発生すると予想されています。

 

 

反対に、安心R住宅の指定を受けられない住宅は、相場より安く売りに出したり、買い叩かれるというデメリットが発生すると予想されています。

これら以外にも、売り主が安心R住宅を売りに出す際は、不動産業者との専任媒介契約が必須となるため、自由な売却ができないというデメリットも発生します。

安心R住宅とは、安心して中古住宅を購入できる制度になる可能性を秘めていますが、制度開始後は、様々なメリットやデメリットの発生が予想されているのが現状です。

安心R住宅とは、これから洗練されていくもの

安心R住宅とは、どの様なものか、メリットやデメリット、安心R住宅制度を利用する際の注意点などをご紹介しました。

安心R住宅制度は、2018年4月から運用が予定されていますが、開始当初は様々な問題が発生すると予想されています。

しかし、この手の制度は、時間の経過と共に改善され、洗練されるのが常です。

よって、安心R住宅は、運用開始後は注意点などが存在するものの、いつの日かきっと、中古住宅市場に良い影響を与えると期待されています。

また、安心R住宅に指定されるためには、ホームインスペクターによるホームインスペクションが必須となりますが、安心R住宅の指定がない中古住宅を購入する際も、ホームインスペクションを受けることが可能です。

そのため、安心R住宅の指定がない中古住宅を安心して購入したいとご希望の場合は、ホームインスペクターにホームインスペクションを依頼するのがお勧めです。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

  1. 建物の劣化状況などを診断するホームインスペクションの利用が、徐々に広がっています。具体的にはどの…
  2. ホームインスペクションという言葉が徐々に浸透してきていますね。最近、日本では国土交通省が既存建築…
  3. ホームインスペクションの体験談 その2ということで、30代の女性の方にインタビューをしました。ホ…
  4. ホームインスペクションのおすすめ業者はどこか?このサイトでいろいろな体験談やトラブルを紹介し、か…
  5. ホームインスペクションの体験談その6では40代独身男性Fさんへのインタビューとなります。イン…

▼当サイト調査を簡単に表にすると…▼

ページ上部へ戻る