クソ物件オブザイヤー2017なるものが盛り上がっているので「何?」と思って調べてみました。
思ったより盛り上がっていますし、面白いですし、普通に勉強になることが判明。
恐らく毎年行われますので、ダメ物件から学べることをこの際学んでしまいましょう!
クソ物件オブザイヤー2017とは何?
クソ物件オブザイヤー2017とは何か?題名からしたら2chなんかでスレッド立てられて盛り上がっているようなもののようなイメージを受けますが
実際、スポンサーもいるサイトが、不動産業界をよくするためにある時期から開催しているものなんですって!
ですので、発起人ももちろん不動産業界の方。
公式HPには経緯など書いてあったので見ていきましょう。
公式HP:https://www.kusobukken.com/
分かりやすい説明を以下にしていきます。
公式キャラクター
【#クソ物件オブザイヤー2017】本日より広報を始めるウホッ!今年、みんなと一緒にイベントを盛り上げていくのは、公式キャラクター『グリップ君』だよ!握力の強さだけで不動産ジャングルを生き抜いて来たウホッ。掴んだ客は判子押すまで絶対に離さない!みんな、宜しくね〜!(ドコドコドコ pic.twitter.com/2BDQoy7CBh
— クソ物件オブザイヤー2017/グリップ君 (@kusobukken2017) November 7, 2017
スタート:2014年
名称の由来:
「クリエイティビティ溢れる不動産を実現する力」「損益のみに囚われず、地域に貢献したいという志」「物件に対する愛情の深さ」の3点を重視し、成し遂げた者に最大限の栄誉を与えたいという思いを込めて、それぞれの頭文字を取り『クソ物件オブザイヤー』と名付けられました。
趣旨:
不動産業界をリードしていくために必要とされるのは、多岐に亘る領域の知恵と見識に裏打ちされた視座、志、そして良き仲間とのネットワークであると我々は考えます。
クソ物件オブザイヤーでは、不動産業・士業・金融業・建設業・不動産テック・投資家・地主など、様々な分野の第一線で活躍する多世代の仲間が、互いに学び、立場を超えて議論し、未知の領域であった知恵を自らの糧としながら、良き仲間を得て、リーダーとして自身も周囲も成長していくことを趣旨としています。
開催時期:
エントリー・11/15~20
一般投票・12/1~6
授賞式・12/13
ということでもうすぐ授賞式で、グランプリ?が決まるのでしょう。
って、「クリエイティブ」「損益」でクソ物件なんですね!勘違いした人は多いでしょうが、その勘違いのまま投稿されているものも多くて採用されています。
なので、おおっぴらに言わないだけで、そういうことなのでしょう…。
さて、どんなものがエントリーされているか見てみましょう!
クソ物件オブザイヤー2017どんなものがエントリー??
それでは気になったものを見ていきましょう。
「敷地二重使用」
あんたマンション買うとき敷地があるかないか調べるか?調べんやろ?ほんでもな調べとかんとな、敷地をな、マンション売った後よそに売ってまう悪い不動産屋がおるんや。写真見てみんかい。どうや?手前の戸建て6つ。ほんまは奥のマンションの敷地やで。 #クソ物件オブザイヤー2017 pic.twitter.com/dnFN1mmhzi— 全宅ツイのグル (@emoyino) November 14, 2017
巡回と換気を行うためだけの現場事務所。いつまでこの作業を続けるのでしょうか。ル・サンク小石川 #クソ物件GO pic.twitter.com/wMVROKtrFC
— PM君 (@officepm) December 4, 2017
もう一棟まとめるしか進む道はない戦いの舞台ぷろ。金利3%未満のお坊ちゃんは近づくな。崩れるぞ!#クソ物件GO pic.twitter.com/8405ru4Jfg
— どエンド君 (@mikumo_hk) November 27, 2017
【ブランズシティ 天神橋筋6丁目】
・北側には大阪市立 北斎場という大規模な斎場
・東側には大阪市立 北霊園という大規模な墓場
・西側には葬儀場
という3方向から人間の死を日々感じさせられる物件。
死後マンションの周囲でほぼ全てを完結させることが可能。#クソ物件オブザイヤー2017 pic.twitter.com/vhp2C5mdMd
— まーちゃん (@writer_fineart) November 14, 2017
【スゴく弱いマンション】
再開発の星、武蔵小杉に立つタワーマンション。「٠」を打つのを忘れてしまったばっかりにその名は地に落ちた。 #クソ物件オブザイヤー2017 pic.twitter.com/WrbiW2RlM8— お鯛 (@otto_morgen) November 14, 2017
す、すごい物件ばかりですね。こんなものが延々とあるのでなかなか刺激的なイベントであります。
ネットの反応
出典:twitter
まとめ
ネタではありますが、中には二重敷地問題など、普通の人であれば知らないようなこともチラホラあり、かなり勉強にもなりますね。変な不動産を掴まない知恵がつくかもしれませんよ!
ホームインスペクションで、建物の中身を知ることも大切ですが、周りの状況や不動産会社名の信頼度などもこういうところで情報仕入れておくといいかもしれませんね。
わたしもとても勉強になりました!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。